Sep 13, 2010

Opera 10.62



9日に Opera 10.62 がリリースされたんで移行してみました。

前までは FireFox 使ってましたが、結局

アドオン足すの面倒くさいやん・・・
ってなって。なぜか起動遅かったし。




今回のでwindows版のDLLに関する脆弱性も緩和したみたいだし、

「JavaScript エンジンの最適化により

Opera 10.50 に比べ 50% 高速化しました」


と謳われていたので

それなら試してみようかと。



使ってみた感じとしては

・軽い。タブ重ねてもサクサク

・マウスジェスチャー超いい

・読み込み速度もまあまあ

と、おおむね満足。

デザインも秀逸で、スキンも簡単に導入できるのはナイスです。

自分としてはFireFoxよりも快適です。






で、半透明のスキンにしたんで Visual Style も変えてみました。

今まであんまり興味なかったんで知らなかったんですが

deviantart とかかなり充実してます。

システムファイルのパッチが少々面倒でしたが

styleselector とか使えば簡単だったみたいですね。









いまこんな感じ。

ガジェットとかも合わせてみました。

ちょっとシャレてるでしょう?笑








以上だ!

Sep 10, 2010

SHURE SE115




ちょっとまとまった金が入ったので購入しました。

SHURE SE155


SHUREのカナルタイプのイヤホン。

そんなに高い買い物ではないんですがかなり悩みました。

同価格帯ではmarantzなんかもいい線いってたんですけどねー

結局昔から欲しかったSHUREに落ち着くことに。

audio-technicaは音質がいまいち気に入らないし

sonyのEX500SLは酷評が目立つので論外。



で、肝心のSE115なのですが・・・

遮音性に驚きました。さすが「耳栓」と言われているだけのことはあります。

カナル型は初めてなんで他と比べようがないですが

周囲の雑音はほとんど気にならず、音漏れも全く心配いらないので

タウンユースにはもってこいですね。


まだ充分なエイジングをしてないので音質に関してはまた今度言及します。

今のところクセがない印象は受けますが全体的にモコっとした感じ。


いじょうだ!!

Aug 20, 2010

米ヶ岳ポタリング














先週 ひさしぶりにチャリで遊びに行ってきました。

目的地は東区は篠栗の米ヶ岳



前日の晩に思いつきで電話をかけまくるオレ。





オレ「あのー、こんな遅くに唐突で申し訳ないんですが・・・

   山行きません!?

 それも明日の朝!!






さすがにこんな無茶振りに付き合ってくれる人はいないか・・・

とダメモトで返答を仰ぎました。






コーチさん「いいよ!何時?」

快諾だよ・・・。

僕はなんていい先輩を持ったのだろう。








シュウちゃん「えー、いまからボク朝までバイトでさー・・・

       で、何時集合?


ほう・・・。そのもったいぶった態度から

新車を見せびらかしたい気持ちがひしひしと伝わって来ないでもないが

なかなか殊勝な心がけである。






そして・・・き○むらさん。

き○むらさん「えっ?

  今クラブいるからよく聞こえないw

  っていうかマジで最近多忙だからさ

  睡眠時間もろくに取れてなくてー・・・



その後、最近組んでいるというミニベロについて熱く語っていらっしゃいましたが

よく覚えておりません。







で、今回は結局3人で山を登りました。


僕は過去に3回ほど登ったことがありましたが

こんな時期は初めてで。

不慣れなビンディングで足はツるし

なにより暑さで消耗しきって

相当ヘバりました。



600m弱の展望台がゴール。

ここは市内がほぼ全域見渡せる夜景スポットとして有名ですね。

やっぱ山登ったあと眺める景色と

下りの爽快感は格別。

楽しかったです。





来月は日田あたりの温泉に行けたらいいなーと計画中。

ポジションも見直さねば!





(画像はコーチさんのブログからお借りしてます(><))

おしまい。

Aug 5, 2010

ふふふ・・・

日曜日は大濠の花火大会に行ってきました。

そろそろ今年も夏本番って感じですか。

   ・
   ・  
   ・

まっ、たいした予定はないけどねっ!!
         あそぼ(´・ω・`)あそぼ(´・ω・`)






さて、今回こんな時間にいきなり投稿しているのは

彼女が免許合宿に行っていてとてもさみしい

からというわけでは決してないわけで・・・












コイツです。やっと届きました。

mavic の Cyclo Tour。

マヴィックのホイールなんてとても手が出ませんからね、

これでマイヨ・ジョーヌカラーアンチョール社製の僕のチャリにもさらにフランスのエッセンスが加わることでしょう笑。









SPDシューズなんですが、ちょっと変わってるのは

ソールの窪みにクリートが入るんで、金具を削らずに歩けること。

それでいてMTB用のシューズみたくゴツゴツしてないので

ホビーレーサーの僕にはPD-A530と同様に重宝しそうです。





ペダルにつけた時はこんな感じ。






今日通学で使ってみましたが

そうそうに立ちゴケ

まだ慣れるには時間がかかりそうです。



漕いでみた感触としてはやっぱり楽ですね。

ゆっくりの時はそうでもないんですが、35~40km/hくらい出したときは特に実感。

ペダルを踏むだけじゃなく「引き上げる」ことができるんで

足の筋肉を効率よく使える。

ももの全面と内側にちょっと疲労感が残っています。

山登るときも全然ラクになるって聞くんで

今週末にでも試してみようと思います。



いじょう。

Jul 29, 2010

Changing Pedals

注文していたペダルが到着したので早速装着っ!!

と思いきや、グリースを持っていないことに気がつく。

急ぎで近所の ASAHI に赴くとそこにはなんと・・・







き○むらさんがいませんでした。

よって社員価格では購入できず!!まあいいや。





SHIMANO のデュラグリースを購入。50g ですが当分はこれで大丈夫。





で本題に入りますが、今回僕が買ったのは SHIMANO の "PD-A530"。

片面が SPD 対応のペダルです。

ビンディングを導入したいけど、スニーカーで漕ぐ機会のほうが多い人たちに

最近人気があるようです。

靴に合わせて毎回いちいち交換していては面倒ですからね。

SPD 向けなんで重量は 383g と重いですが目をつぶることにします。






スパナで外すだけだから簡単かんたん♪・・・と思いきや、

固ぇ!!チョー固ぇ!!

トルク 5M*m ってこんなに固いんですかっ!?

ハンマーまで持ち出して取り外すはめになりました(汗。






こんな感じでグリースをぬりぬり……






取り付け終了。ちょっとだけレーシーな印象になったでしょう?





外して気がついたんですがこのペダル。




ひどく曲がってしまっています(左)。

実はディレイラーハンガーも曲がっちゃってて、

ローギアに入れたときに「カラカラ」と音がするんですよね。

度重なる転倒のダメージが蓄積されてきたんでしょう。

一回メンテナンス出そうと思います。



手配した SPD シューズが来たらまた紹介させていただきますね。

あー、あとシュウヘイもケンさんもドイツに留学が決まってるようなんで

今年の夏こそはみんなでどこか遊び行きましょう!!また連絡します。


いじょう++

Jun 12, 2010

ピチピチ



兄貴が放置していったカメです。いつも酔った母親のグチを聞いてあげているいい子です。






カメです。

名前は……とくに決まっておりません

好きなように呼ばれます。


W杯が開幕したからなのか

いつの間にか母親によって

サムライブルーのタオルを水槽の下に敷かれています。





きょうは

プールでひと泳ぎしてきました。

昔からゆっくり長く泳ぐのに憧れてて。

最近運動不足感じてたからちょうどいいかなーと。


「健康の秘訣? あーよく分かんないすけど

 週に 5,000m は泳ぐようにしてますね。

 関係ないか、アハハ!!」

とか言ってみたいやん?ステキやん?




で、こないだのパンクで使ったんで

スペアのチューブを買いにチャリ屋へ。



き○むらさんがいました。





ぼくに気がついた途端

奥の方に逃げ去ろうとする先輩を無理やり捕まえ、

なかば強引に社員価格で購入

感謝!感謝です!!(プロアクティブのCM風)



いやーでもなんか久しぶりに心地よい疲れに浸ってます。

やっぱり汗をかくって素晴らしいことです。

朝早起きしてプールで汗かいて学校へ。

習慣にしたいものですね!



いじょー++

Jun 11, 2010

リニューアル





バーテープ替えてみました。

   ・
   ・
   ・
   ・
   ・




なんか微妙!!チョー微妙っ!!



色合わせたつもりだったんですがね、

明度の致命的な違いのせいで

思いっきり浮いちゃってます。



言っておきますけどね、

ちゃんと自認しているんですよっ!!ミスったのはっ!!

ですから

南○奈のとても残念なCMを見てしまった時のような

痛々しい視線を向けるのはやめていただきたいっ(泣)!!

1時間弱かけてやっと巻き上げたんですからね!!

愛着だって湧くんです。



写真じゃ確認できないかもですが

テープに細かいコルクチップが混ぜてあって

衝撃を軽減できるらしい。

昨日 yahoo!ドームまで往復(15km)しましたが

あんまり実感はなかったですね。

たぶん長く乗ってたら気がつくものでしょう。

まあ前のヤツに比べてちょっと分厚いし、

太くなるように巻いてるから

手がデカい僕には握りやすくて好調です。




ちなみに「応援したら負けてしまう」という

非常に迷惑なジンクス持ちの僕ですが

昨日の試合はホークス快勝でした。

彼女が「勝利の女神」であるからなのか、

オレのチャリが奇遇にも

見事なまでのホークスカラーであるからなのか、

とりあえず試合楽しかったんでオールオッケーです。



いじょう++

Jun 6, 2010

半熟煮卵





はい!!いきなりですが「半熟煮卵」のつくりかた!!

1.たっぷりのお湯に卵投入
2.6分半で湯からあげ、冷水で冷やす
3.醤油・みりん・酒・めんつゆ・水を
  100:50:50:50:250(cc)で混ぜて2,3分煮沸
4.殻を剥く
5.つけ汁がちょっと冷めたら卵を入れて半日寝て待つ。


かんたんレシピでした。ニンニク入れてもおいしいですよ~

Tire Changing





いい季節になってきました。

風を切って走るのが気持ちいいですね。






実はこの間 通学途中にタイヤがパンクしちゃたんですよね。

で、とりあえずチューブ替えたんですが

タイヤがボロボロになっていることを改めて痛感いたしまして

ちょっとグレードあげて変えてみました。

2年も乗ったらそりゃ寿命ですよね。よく走ってくれたほうです。







Michelin : RITHION.2

黄色がフレームにあってなかなかレーシーな仕上がり。うん。

ケブラービートで入れやすいと思ったら

やっぱタイヤはめるとき ラストはきついですね~

初めてっていうのもあったでしょうけどね。

でも苦労した分 愛着も湧くってものですよ。





サドルもバーテープも劣化が目立ってきたんで

ボチボチ替えてみたいです。





いじょう++

May 17, 2010

自我と無意識 - C.G.ユング



えー久しく更新していませんでしたが悪しからず。


今回はユングの「自我と無意識」について

ちょっと書いてみようと思います。




著者も述べている通り、何の予備知識も持たない読者にも

理解できるように平易な文章で書いてあるのでとっつきやすいです。

ユングの著書のうちでも入門書に最適だと思われます。

まぁぼくも全然専門家でも何でもないんで

「ちがうよ~勘違いすんなよ~」とかあったら言ってくださいね。





人間には通常の意識過程では考え付かないような

象徴的な想念が浮かぶときがあります。

夢であったり、むら気を起こさせる空想や、

不意に現れる自分でも信じられないような心的イメージがそれです。

「あれ、なんで私はこういうこと考えてしまうんだろう?」とか

「変な夢だったなぁ」とか

「なんか乗り気じゃないなぁ…なんでだろ?」とか

そういった、自分でも割り切れない考えが

実は「とても意味があるもの」、

「心理学的に重要で不可避なこと」と

深く考察していきます。



もちろん生育過程で受けた影響や諸々の状況、

個人的なコンプレックスもあり一概には言いかねますが、

意識化とは別の領域で活性している想念を

ユングは「本来的な意味での」無意識と呼び、

集合的無意識として人間一般に備わるものと言います。



で、それらの意味することを考察することで

深く自分の内奥を探り、認識を深めていけば

ストレスも無くなりより豊かで健全で衛生的な

人生を歩めますよってこと!!



     ・
     ・
     ・
     ・
     ・


では当然なく、むしろ厄介なのは

生真面目にそれを考え込んで

より深みにはまって がんじがらめになってしまうこと。

内向的な人間は、自分では

「あぁ、昔の自分とは違った考え方、ものの捉え方が

 できるようになった!!この誠実な精神生活を持続させれば

 悩みなんて無くなって、果てには…いや、これが私の人生なんだ!!」

だなんて意気込んで、到達した(と思い込んでいる)精神的高みに得意げに腰を下ろして

自分の意見を手厚く擁護して、意固地になってそれを守り抜こうとして……

いずれ無理がきて落胆、絶望。



この、「そういう人物なりたい」、もっと言えば

「私はこういう道徳観、価値観を持っているので

 こう振る舞うのが当然であって、

 これこそが私のアイデンティティというものでしょう?」

などというのが「自我」というものであり、

前述の無意識と葛藤するのはこの自我にほかなりません。



では「自我」とはなんなのか?

昨今の「自己啓発ブーム」で

何の価値もないようなセミナーや書籍が氾濫していますが

そこでいう「自己」とはユングにしてみれば自己ではなく「自我」です。

部下から信頼を集めて、いい家庭を築いて、毎週末には家族でお出かけ……

そのためには、資格をたくさん取って、器の大きな人間になって、

ストレスをなくして毎日を楽しもうよ!!

……まあそれも結構ですが、それって違うよね?とユングは言います。

周りから見て「立派な人だ」とか「あの人みたいになりたい」とか

そういった満足だけを頭から信じ込んでそれで満足なら

そういう人はそれでいいんです。

ただ、内から湧きあがるもどかしさ、内的な欲求によって

どうしようもなくなった人は、もうちょっと自分を見つめなおした方が自然というものだし、

そうせずにはいられないということ。

社会的な立場やその他諸々の事象にばかり気を配って

意固地になってその役割を果たそうとする、それが

「ペルソナ」、まさに社会的仮面であって、

実はペルソナはその人自身じゃないし、

つまるところ、集合的無意識がその人という媒体を通して

何かの役割を演じさせているだけのもので、「自己」とは別のものである。



ゆえに、通例として捉えられている未発達の自己、

自我というものはペルソナに埋没した自由無きものである。

それはあなたの周りの生活に支障をきたすほど精神が不安定、

いつも足枷に捉われて何か大きなプレッシャーに

負けそうな人を見れば自明でしょう?と。うん。



だからこそ、真の意味で自分を知り、個性化していくことが大事。

個性化といっても、様々な側面から客観的に自分を分析して行く過程で

深い思索に慣れてくれば、他人を排他的に扱って自分本位になることもないし

自分を知ることで人を知ることが、というか

大体こんなことを考えているんだろうなぁという見方ができるようになります。

そこまで考えられる賢明な人なら、

人のことをその思考過程の細部まで知るというのは

無理な要求であることは分かり切っているはずなわけで。

本当に大切なのは、人とどう関わっていけばいいのかを

真摯に考え続けること。って感じかな?



一生物として人類を考えていくとき

アクティブな精神活動である集合的無意識が働くのは

やはり何かの意味があるところではありますが、

それは自分の中で起こっていることであると同時に

「自分のもの」ではないのです。

それを真正面から受け止めて思い悩むのは

愚かなことだし、骨折り損です。

「生物的な統合意思」が 粗末な意識化における

極端な自我の肥大、思い上がりに警鐘を鳴らすサインのようなもの。

まぁそれが自分でも意味の分からんようなものであったりするから

戸惑いがちではありますが、

集合的無意識が閾下で発する客観的な要求を

「補填的な要素」として自意識とは区別して

うまくバランスをとる、ちょうどいい具合の譲歩、緩衝点を

模索するその主体こそが「自己」。うん、こんな感じかな!!




ざっくりいきましたが多分チンプンカンプンだと思います。

文章が平易な割に内容は難解なものですから。

それに、こういう考え方を馴染みがなかったり

必要性を感じないならば分かるはずもありません。

こういう書物は多くの認識と実体験に照らし合わせながら

一人ひとりが必要に応じて解釈していくべきものなのだと思います。

ぼくも何度も読み返している本ですが

読むたびに感じ方が変わるのを実感している次第です。

まあ、こんな粗末な文章を読んで少しでも興味を持たれた方がいるならば

一読して損はないかと思います。



いじょう。

Apr 15, 2010

恐怖!!健康診断!!

健康診断に行ってきました。九大病院。

最近 ぼくに

太った?」とか

不躾な質問をしてくる不届き者がやたら多いので

ヤツらを見返すためにも 確たる証拠が、

データがどうしても必要だったのです。



やるからにはベストを尽くすのがぼくの流儀ですから

当然 朝から水と空気以外は何も口にしておりません。



そして 全神経を腹のあたりに無駄に集中させながら

7km の道のりをチャリで全力疾走します。
40km/hオーバーの暴走だ!!



測定台に到達したオレは

可能な限りの軽量化を試みる。

財布やケータイを ポケットから取り出すのはもちろんのこと、

ベルトすら外したズボンを手で引っ張り上げながら

ひとり何故かTシャツ1枚という完璧な臨戦態勢。







さあ、万事抜かり無しだぞ!!







恐る恐る測定値をのぞき込む……







体重 74.8kg




うん……そっかぁ~。体重は増えてるけど それはひょっとすると

体格がよくなっただけかもしれないしなぁ……。

まぁとくに最近トレーニングをした覚えはない

何かの拍子で筋肉が肥大する可能性がないとも言えない。

なんていっても人間は神秘的な生物だからな!!




と、すがるような思いで測定値を再チェックする……






体脂肪率 18%






えっ!!?なにがですか?

おいおいおいおい……

あのねぇ、こんなデリケートな数値をはっきり表示しないようにしているのは

非常に不謹慎なことですよ。ええ。

ぼくは「18%」に見えてしまったから 一瞬戸惑ってしまいましたがね、

ホントは「10%」なんでしょ?

ほら、こうやってちょっとディスプレイの角度を変えてみたら……




体脂肪率 18%

ドンマイ!!ドンマイ!!






くっ……何たる恥辱!!何たる醜態!!

中学生のとき 陸上部のH山という男に

「お前はな、ひとりの人間である前に ひとりのデブなんだよっ!!」

と 残酷なことを平然と言っていたのはこのオレではなかったか…





辛酸をなめ尽くしたオレは

彼女にふられたことを毎回イジられていた

インパルス堤下のような表情で

肺機能測定の列に並ぶ。








肺年齢:47歳









その後、彼女に正直に告白したところ

会う度にぼくは上着の内ポケットに至るまで全身を点検され

タバコを没収されるようになりました。

どうしても吸いたいときは

ラスト1本!!ラスト1本っ(号泣)!!」

と コカイン漬けにされたサルのように懇願しなければなりません。

ちょっと禁煙を考え始めた今日この頃です。






最後にひとこと。

タバコは「百害あって一利なし」といいますがね、

一利くらいあるだろっ!!


おしまい

Apr 12, 2010

関門メロウトリップ



昨日はメロウな一日でした。ひさしぶりにとてもメロウな一日でした。

デジカメ忘れてぼくのボロケータイで写真とったんで画質悪いですがご了承を。



目的地は門司港レトロ

大正より残る赤レンガの街並み。

JR門司港駅から周辺のベイエリア一帯が1つのテーマパークみたいな趣のあるこじんまりしたいい街です。

3,4年前にデートスポットとしてかなり流行っていた記憶があります。



で、ご当地グルメとして焼きカレーがゴリ押ししてあって

町中でその看板が見受けられます。



数ある店のうちぼくらが選んだのは

駅のそばの bear fruits というお店。出店のお姉さんに聞いたらランキング1位らしくて。





○戸彩が「地球最後の日に食べたい!!」というくらい気に入りの

スーパー焼きカレーをオーダーしました。




ドリアのホワイトソースの代わりにカレーを流し込んだ感じなのかしら。

初めて食べましたが美味しかったですよ。67点。辛口だ!!




そのあとは関門トンネルわたって 海響館 へ。




入館してすぐ 海中トンネルみたいなとこで

キングペンギンに包囲 されます。

なんか手とかかざすと集まってきてくれるんですよ。

あれはちょっとねー、参っちゃいましたね!彼女よりぼくの方が興奮してましたww


ほかにも

「イワシの大群」とか

「光るクラゲ」とか

「発育しきって もはや大人と区別がつかない 赤ちゃんイルカ 」とか

見どころ満載で飽きさせません。

入場料も安いですしここはホントおすすめ。激プッシュです!



そのあと日が暮れて、

展望台から関門海峡の夜景を見ようとしたんですが

急に霧がこもってきて対岸とか全然見えねーの。

受付の人に

「え~っ!?今日は何も見えないっすよww?」

とか言われたんで 二人で躍起になって目を凝らしてましたw



でもそんな夜の門司港もどんよりしたうすら寒い空気感が

なんだかロンドンを彷彿させるところがあってとても幻想的でした。

まあ、ロンドンとか行ったこともねーけど。



で、道を見失ってちょっと車でさまよっていると

最後の最後で霧が晴れて

帰る道すがら夜景を眺めながら

彼女はとても盛り上がってくれてました。


そんな彼女の姿を見ていると

もっと一緒にいたい気持が募りましたが

ちょっと遅くなったことを申し訳してバイバイとお別れ。



でもまあ楽しかったんで

オールオッケーです。終わり!

Apr 10, 2010

ブログはじめました!

はじめましての方も、そうでない方も、ご閲覧ありがとうございます!


えー

おかげ様でなんとか就活も終わり

季節も巡って春ということでね、

なんだか気分が昂ぶって

ブログなんて柄にもないことをはじめてみようかと思ったわけですよ。

まぁ一応来年からはソフトウェア関連の仕事に携わることになったんで

こういうのも悪くないかなって。



今年度は Visual C++, Matlab を使って研究進めていきます。

proce55ing いじった時に Java はちょっと勉強したんですがね。

まだまだ未熟。

ちょっと気合い入れてがんばります。



今回は挨拶と軽い自己紹介ってことでこのへんで。

チャリとか、テクノとか、映像とか、本とか……

興味のあることごった煮で書き込んでいくんで

よろしければまた見てくださいね!



ではでは。