Mar 22, 2014

こだわる人のためのChrome拡張機能集

photo credit: Julia Manzerova via photopin cc

Ironを使い始めて5ヶ月弱。そろそろ拡張機能も落ち着いてきたので、改めてまとめておきます。
粗末な拡張機能も多い中、よりよいものを選ぶように努めましたのでぜひ参考にして下さい。

Icon AddOn Rate Review
AutoPager Chrome ページに分かれたWebページを自動で継ぎ足して表示します。「AutoPagenize」では不具合が頻発しましたが、こちらは安定しています。
Calendar & Countdown エクステンションアイコン上に、指定した日まであと何日残されているか表示します。Googleカレンダー用の拡張機能は次の予定までの時間を表示するのに対して、『Calendar & Countdown』は自分の指定した日にちまでをカウントします。うまく使い分けたら便利です。使い方はこちら
Checker Plus for Gmail™ 純正のGmailチェッカーを大幅に改良した拡張機能です。Gmailの未読通知数をアイコン上に表示します。また、新規受信メールをブラウザウィンドウ右下にポップアップさせ、読み上げ(英語のみ)できるほか、「未読にする」等のアクションを行えます。さらに、アイコンクリックで未読メールを一覧表示し、同様のアクションを実行できるなど、Gmailのページを開く手間を省ける必須アドオンです。
Checker Plus for Google Calendar™ Google純正のCalendarアドオンより秀でているところは、アドオンボタンを押した際に新たなタブで表示するのではなく、ポップアップでカレンダー表示するところ。マウスを使わない私にとっては、タブ遷移を減らすこの軽微な差異がありがたい。また、ポップアップカレンダーのテンプレート編集やポップアップ通知に対するアクションも自由にカスタマイズできます。
chromeIPass これはKeePassというパスワード管理ソフト用の拡張機能で、ブラウザで表示されたページのパスワード入力箇所を認識し、自動で入力することを可能にします。さらに、参照するdbファイルをオンラインストレージに保存し、Androidアプリの KeePassDroid から同ファイルを参照することで、PCとAndroidデバイス間でパスワードを共有管理できるようになります。詳しくはこちら
Chrome Toolbox 普通は個別の拡張機能によって実現している様々な機能をこの『Chrome Toolbox』だけで実現できます。特に、動画を独立したウィンドウで表示できる機能は重宝します。詳しくはこちらを参照。
Clock for Chrome アイコンに時刻を表示します。私はWindowsタスクバーをマウスオン表示に設定していて隠しているので、常に時刻を目視できる機能は便利です。アナログ/デジタル、表示色なども設定可能。
Google Tasks (by Google) アドオンボタン押下でGoogle Tasksの一覧表示や編集が可能です。
Extensity アイコンクリックでインストール済みのエクステンションが一覧表示されます。あとはエクステンション名をクリックするだけ。ページ遷移することなくワンクリックでON/OFFを切り替えることが可能です。便利。こちらにプレビューがあります。
Snap Links Lite 右ボタンでドラッグした範囲内の全てのリンクを新しいタブで開きます。Operaでも使っていた便利機能。
Speed Dial 2 新しいタブにSpeed Dialを導入します。グループ分け機能や、サイドバーにアプリケーションと履歴を表示できるのも使い勝手がいいです。
Springpad Extension Sprinfpad謹製のSpringpadクライアント。リッチでサクサク動きます。
Weblioポップアップ英和辞典 多機能な翻訳エクステンション。表示されるポップアップには翻訳だけでなく、発音が聞けるボタンや単語帳へ追加といった便利機能も盛りだくさんです。特に気に入っているのは、ポップアップを表示させるアクションが数種類から選択できること。私はマウスオーバーでは煩わしいので「マウスオーバー + Ctrl キー」押下に設定しています。
Yet Another Google Bookmarks Extension Google Bookmarksのマネジメントツールです。他にもいくつか使ってみましたが、一番安定していたので選んでます。他のデバイスとのブックマーク共有は他にもいろいろなサービスがありますが、Google Bookmarksは最も簡単でベストな手段の一つだと思います。アイコンやポップアップもかなり自由に変更できるのもうれしいです。
(以前の拡張機能まとめはこちら

0 コメント:

Post a Comment